QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
バックヤードのアンク
バックヤードのアンク
こんにちは!古い物が大好きで、小物からバイク、車、建物まで古い物を見るとテンションあがります。男性にも女性にも楽しめるお店です。是非、お店に遊びに来て下さい。昭和レトロな家具や椅子、小物など買い取りや引取りもしております。お気軽にお問い合わせ下さい。 住所  豊橋市向山大池町3-2 電話080-3614-6320 営業時間 12時00分~17時00分  休業日 毎週月曜日(祝日、祭日の場合は営業致します)と日曜日。 通販サイト http://backyard-70s.info/  お問い合わせ atomichiroki6n@yahoo.co.jp

2015年05月21日

クロンボ人形

こんにちは!

 本日は、昭和のお土産品として人気のあったクロンボ人形のご紹介です!
クロンボ人形
昭和の時代、観光地のおみやげ屋さんには

「ペナント」 「ちょうちん」 「ガイコツのキーホルダー」 

「絵ハガキ」 「しおり」 「こけし」というのが、おみやげの定番として売っていました。

その中の「こけし」の中でも異彩を放っていたのが「クロンボ」。

日本なのに何故???

これは多分、

海水浴→日焼け→クロンボという事なんだと勝手に想像しています。

左の人形なんて、クロンボでも無く、赤色ですからね・・・。

現代では人種差別問題で、こんな人形発売出来ません。。

当時は、ただ単純にかわいいという事で人気があったと思うんですけどね。

今となっては貴重な当時の日本のスーベニア。


Posted by バックヤードのアンク at 16:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。