2012年09月30日
台風接近中! 帰ります。。
コンニチハ!台風の勢いが増してきたので、帰ります。こんな日にお客さん来ないよね。。。
明日は仕入れの為、お休みさせて頂きます。火曜日にご来店頂くと、新しい商品入ってるかも。
1979年製のモンチッチたち。アメリカで初めて販売されたモンチッチの中の1つです。6センチほどです。
70年代のグラスホルダー。デッドストック。
さて、明日は何か良い物あるかなぁ?
明日は仕入れの為、お休みさせて頂きます。火曜日にご来店頂くと、新しい商品入ってるかも。
さて、明日は何か良い物あるかなぁ?
Posted by バックヤードのアンク at
16:47
│Comments(0)
2012年09月29日
70's ポップな鍋たち
こんにちは!今日は朝から双子たちの運動会に行って来ました。義理の兄(私より12歳も下ですけど)と弟も駆けつけてくれて、嬉しかったです!来年は小学生なんだよな~。早いなぁ、子供の成長。まぁ私も、いつのまにか「アラフィフ」になってんですけどね・・・。おっさんになるのも早い!!
さて、今日は、そんなおっさんが花柄のポップな鍋のご紹介です!



もう、鍋ばっかりバカみたいに集めてたんで。 さっき数えたら店頭だけで、51個も並んでました。少しは減るのかなぁ?それともこのまま増え続けるのか?ポップな鍋を探されている方、ぜひ当店で^^
選び放題ですよ~ん!!
さて、今日は、そんなおっさんが花柄のポップな鍋のご紹介です!
もう、鍋ばっかりバカみたいに集めてたんで。 さっき数えたら店頭だけで、51個も並んでました。少しは減るのかなぁ?それともこのまま増え続けるのか?ポップな鍋を探されている方、ぜひ当店で^^
選び放題ですよ~ん!!
Posted by バックヤードのアンク at
17:11
│Comments(0)
2012年09月28日
ファイヤーキング カッテージチーズボウル
こんばんは!もうすぐ10月になるのに、まだ蚊が飛んでます。昔は、9月後半なんて、完全に長袖着てたと思うんですけどね。
さて、今日はファイヤーキング、たまにはマグ以外をご紹介したいと思います。
人気のカッテージチーズボウル。1950年代物。ちょっと、想像してみて下さい。
普段、行ってる地元のスーパー。チーズ売り場に行くと、このファイヤーキングのボウルに入ったチーズが沢山売ってるんです。それも、1950年代に。今、考えるとナント贅沢な。。。
4500円です。1点しかございませんので、欲しい方はお早めに。
さて、今日はファイヤーキング、たまにはマグ以外をご紹介したいと思います。
普段、行ってる地元のスーパー。チーズ売り場に行くと、このファイヤーキングのボウルに入ったチーズが沢山売ってるんです。それも、1950年代に。今、考えるとナント贅沢な。。。
4500円です。1点しかございませんので、欲しい方はお早めに。
Posted by バックヤードのアンク at
17:44
│Comments(0)
2012年09月26日
カリモク Kチェア 70年代のオリジナル
こんばんは!昨日に引き続き、本日も椅子のご紹介です!
人気のカリモクKチェア。復刻されていないタイプで希少です!
在庫2脚あります。
よろしくお願いしまーす!!
*本日、ロイヤルペットのお問い合わせを頂いておりましたが、返信が出来なかったので、こちらで。
まだ在庫ございます。1体、1500円です。8体セットですと10500円(1体サービス)となりますので、よろしくお願い致します。
*本日、ロイヤルペットのお問い合わせを頂いておりましたが、返信が出来なかったので、こちらで。
まだ在庫ございます。1体、1500円です。8体セットですと10500円(1体サービス)となりますので、よろしくお願い致します。
Posted by バックヤードのアンク at
18:51
│Comments(0)
2012年09月25日
70's~80’s スペーシーなチェア
こんばんは!最近、かなり涼しくなってきて店にいても快適です!皆さん、当店に来るなら「今」ですよ!!寒くなってくると、「北極」状態ですから。
さて今日は、80年代ごろかと思われる、ちょっぴりスペーシーなイスのご紹介です。
キラッっと輝いていますが、実物はサビが目立ちます。
ほらねっ。
でも、やっぱりカッコいいんですよ。
1脚、1500円・・・!!
さて今日は、80年代ごろかと思われる、ちょっぴりスペーシーなイスのご紹介です。
1脚、1500円・・・!!
Posted by バックヤードのアンク at
18:14
│Comments(0)
2012年09月24日
入荷情報~!!ファイヤーキングなどなど
こんにちは!ここ最近、良い商品がちょこちょこ入荷しております!
久しぶりに入荷のジェダイ。50年代~60年代前期もの。
こちらも人気のエッソタイガー。どちらもファイヤーキングです。
いかしたクーラーボックス。アメリカ製。
人気のチューリップのライト。1個6800円です。
話は変わりますが昨日、樹里からんのライブに行って来ました!実は2ヶ月ほど前に、彼女にメールをして無理を承知で1曲リクエストしたんです。そしたら、なんと!「先日、1通のメールが来ました・・・」と言って歌ってくれたんです!本当に感動しました。たった一人のおっさんの為にリクエストに応えてくれるなんて。歌は上手いし、笑顔も最高だし、優しいし。ますますファンになってしまいました。JAZZの好きな方も嫌いな方も是非1度聞いてみて下さい。癒されますよ。
話は変わりますが昨日、樹里からんのライブに行って来ました!実は2ヶ月ほど前に、彼女にメールをして無理を承知で1曲リクエストしたんです。そしたら、なんと!「先日、1通のメールが来ました・・・」と言って歌ってくれたんです!本当に感動しました。たった一人のおっさんの為にリクエストに応えてくれるなんて。歌は上手いし、笑顔も最高だし、優しいし。ますますファンになってしまいました。JAZZの好きな方も嫌いな方も是非1度聞いてみて下さい。癒されますよ。
Posted by バックヤードのアンク at
16:31
│Comments(0)
2012年09月21日
昭和レトロな座椅子
こんばんは!今日は、昭和の座椅子のご紹介です。
どちらも、いい色とデザイン!
やっぱり女性は、オレンジ?
こちらもシンプルで渋いですよ。
よろしくお願いしまーす!!
Posted by バックヤードのアンク at
17:55
│Comments(0)
2012年09月19日
70年代 ポップなゴミ箱
こんばんは!今日は、涼しくて快適でしたね!店の中は暑いけど・・・。
さて、本日のご紹介はポップな花柄のゴミ箱を。
ユーズドですが、綺麗です!
うーん、いいですねー!!
2980円にゃり。
明日は定休日になります。では!
さて、本日のご紹介はポップな花柄のゴミ箱を。
明日は定休日になります。では!
Posted by バックヤードのアンク at
18:26
│Comments(0)
2012年09月17日
ドラマの中の昭和レトロたち
こんにちは。最近、子供達が「仮面ライダー」や「ゴーバスターズ」以外の番組も観るようになって、私も一緒に観てるんですが昨日のドラマ(芦田まなちゃんが出てるやつ)でも昭和レトロな商品が使用されていて、放送中ずっとレトロ物を探してました。そういえば、土曜日の日テレの番組(仲間ゆきえ主演)でも、いろいろと使われてたなぁ。
この感じとは、ちょっと違うけどストライプの2シーターや
2階のベランダに置いてあった同デザインの灰皿とか
グラスホルダーに掛けてあったこれと同じ柄のグラスなどなど。レトロ好きとしては、探しがいあります。
カリモクのKチェアなんて、必ず?何かのドラマで使用されてますもんね。
もう終わっちゃったけど「もう一度君に、プロポーズ」でもカローラスプリンターやミニエースといった旧車やファイヤーキングなんかも使用されていました。もう完全に観る場所が違います(笑)。
古い物が使われてるだけで、なんか温かみを感じるんですよね。
なんなんでしょうね?
カリモクのKチェアなんて、必ず?何かのドラマで使用されてますもんね。
もう終わっちゃったけど「もう一度君に、プロポーズ」でもカローラスプリンターやミニエースといった旧車やファイヤーキングなんかも使用されていました。もう完全に観る場所が違います(笑)。
古い物が使われてるだけで、なんか温かみを感じるんですよね。
なんなんでしょうね?
Posted by バックヤードのアンク at
16:09
│Comments(2)
2012年09月15日
1970年代 千趣会 ロイヤルペット
いやぁ~、当店にもやっとロイヤルペットが入荷致しました!箱付きじゃございませんが、新品かと思うほど綺麗な状態です。今回は8種類の入荷です。
なんだか、ほんわかしますよ。
つぶらな瞳。
ばら売りですが、8体まとめてお買い上げ頂ければ、割引きさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
Posted by バックヤードのアンク at
17:23
│Comments(0)
2012年09月14日
季節外れのビーチチェア
こんばんは!本日、いろいろと入荷致しました!そんな中で、今日のご紹介は、1970年代のビーチチェアです。
浜辺は、もちろん、キャンプや家でも使えます。
いいですねー、このカラーリング!!
今まで見た中で、ダントツのナンバーワンです!
Posted by バックヤードのアンク at
18:50
│Comments(2)
2012年09月12日
昭和レトロポップな生地
こんばんは~!!今日は、当店らしいポップな商品を。
なんとも裕福そうな顔した犬がいい感じです。
神戸の異人館を思い出させる風見鶏?それにしても、どんだけデカイんだ、このにわとり。。。
横1メートル、縦3メートルちょっとあります。いろいろと使えそうですよ。未使用品。3800円です。
Posted by バックヤードのアンク at
18:11
│Comments(0)
2012年09月11日
昭和モダンな2シーター カフェにもいいね!
こんばんは!少し、涼しくなってきたかな?昨日のイベントは、地方都市の平日という事もあり、マッタリして朝からビール飲みながら出店してました。でもやっぱり、屋外は気持ちいいです!次回の出店は11月に袋井であるワーゲンのイベントになりそうです。今から楽しみ!!
さて今日は、モダンな2シーターのご紹介です。
このサイケなデザインにやられました!
うずうずしてます。
かなり、キテます。
さて今日は、モダンな2シーターのご紹介です。
Posted by バックヤードのアンク at
18:13
│Comments(1)
2012年09月09日
70年代のサイケなバッグ
こんばんは。
本日は、70年代のサイケな柄のバッグのご紹介です。
うーん、きてますねぇ~。3800円。
メンズには、こちらをオススメ!3500円です!
10日の月曜日は、イベントに出店の為、お休みさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
10日の月曜日は、イベントに出店の為、お休みさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
Posted by バックヤードのアンク at
17:56
│Comments(0)
2012年09月07日
昭和レトロに囲まれて
こんばんは! 突然ですが、皆さんが今の趣味に辿り着いた原因って何ですか?私の場合は、完全にオヤジと映画の影響です。オヤジは「古い物」が好きってワケじゃなく、「変わった物」が好きな人でした。普通の人なら買わないような車に乗ってたり。
私が古着屋時代に乗ってたビートルをカスタムしたウッディワゴン。オヤジの血を間違いなく受け継いでます。
そして、中学1年の時にテレビで映画「アメリカングラフィティ」を観て、衝撃を受けました。この時からですね。変な物+古い物が好きになったのは。
これからも、古い物をガンガン集めて行きたいと思います!古い物が好きな方、ぜひ遊びに来て下さい!
そして、中学1年の時にテレビで映画「アメリカングラフィティ」を観て、衝撃を受けました。この時からですね。変な物+古い物が好きになったのは。
Posted by バックヤードのアンク at
18:24
│Comments(0)
2012年09月05日
非売品です。
こんばんは!本日は、商品ではありませんが店内に飾ってあるホーロー看板を。
これは、完全に私の趣味で集めました。
グッドイヤーのカタカナバージョン。これで酒飲めます^^
たまに、値段を聞かれます。非売品に惹かれる気持ち、すごーくわかります^^私も古いお店とか行くと、商品より先に店内に飾ってある看板やポスター、什器なんかに目がいっちゃいますもん。
見るのはタダなので、お好きな方いつでも遊びに来て下さい!
見るのはタダなので、お好きな方いつでも遊びに来て下さい!
Posted by バックヤードのアンク at
18:15
│Comments(0)
2012年09月04日
人気のパンダ柄のお茶碗 昭和レトロ
こんばんは!今日は、当店で人気のパンダ物のご紹介です。昭和な感じのお茶碗です。
片側が、このプリントで
もう一方が、このプリント。
ピントが釘に合っちゃいました・・。在庫2点あります。よろしくお願いしまーす!
Posted by バックヤードのアンク at
18:15
│Comments(0)
2012年09月03日
70年代のポップな生地
こんばんは!今日は、70年代の生地のご紹介です。
こちら、日本の古い生地で未使用品です。本日、店頭に出しました!
こちら、かなり大きめなシーツです。アメリカ製。
こちら、生地がやや厚めでカーテンとしても使えます。アメリカ製。これと同じデザインの生地、むかし赤ちゃん連れの女性にパクられました。そして、ヤフオクに出品してました。ありえない・・・。気づくのが遅過ぎて、泣き寝入りでしたが、今度みつけたら!わかってますよね!子供が泣きますよ。数千円の為に、逮捕されたら情けないでしょ!だから、そういうことは、もうしないで下さいね!!と、本人がこれを読んでいることを願って。
Posted by バックヤードのアンク at
18:36
│Comments(2)
2012年09月02日
レトロなキノコの山
こんばんは! 今日は、70年代に人気を博したキノコ物のご紹介です。
70年代のアメリカ。ヒッピー、マリファナ、チョッパーなどなど思い浮かびますが、雑貨の中では、カエル、蝶、花、そしてこのキノコ柄が大人気でした。
アメリカで売っていましたが、ほとんど日本製。
同じキノコでも、いろんなデザインが。
デザインに脱帽です。コレクションに、いかがですか?
70年代のアメリカ。ヒッピー、マリファナ、チョッパーなどなど思い浮かびますが、雑貨の中では、カエル、蝶、花、そしてこのキノコ柄が大人気でした。
Posted by バックヤードのアンク at
18:12
│Comments(0)
2012年09月01日
懐かしいホーロー看板
こんばんは!先日、私が18歳まで暮らしていた町を散歩してみました。久しぶりで、懐かしいやら知らない建物や道が出来てたりで、たまには、いいかも?そんななか、ふと上を見ると
オ~、こんな所に!
古ッ!!ちょっと、渋すぎるなー。
こういう景色の時代から約50年後、想像できないよなぁ。パソコンやスマートフォン、電子マネーに電気自動車の存在なんて・・・。
Posted by バックヤードのアンク at
18:09
│Comments(0)