2014年10月31日
古いgap
こんにちは!
最近、また古着が気になりだしてしまいました。
そして昨日、近所の古着屋さんでコーデュロイパンツをゲット!
GAPが小文字だった頃のパンツ。おそらく70年代後半~80年代前半の物かと思います。
小文字の方が、かわいくないですか?
何故、これを買ってしまったか?
これ、実は私が昔、アメリカで仕入れて来た商品なんです。
それが近所の古着屋さんに売りに出され、また私がそれを見つけてしまった。
しかもアメリカで買った時より安い値段で売られていました。
まさかの756円(税込み)!!
サイズ、ぴったり。
あざーす!!
最近、また古着が気になりだしてしまいました。
そして昨日、近所の古着屋さんでコーデュロイパンツをゲット!
何故、これを買ってしまったか?
これ、実は私が昔、アメリカで仕入れて来た商品なんです。
それが近所の古着屋さんに売りに出され、また私がそれを見つけてしまった。
しかもアメリカで買った時より安い値段で売られていました。
まさかの756円(税込み)!!
サイズ、ぴったり。
あざーす!!
Posted by バックヤードのアンク at
16:24
│Comments(0)
2014年10月30日
レトロな月うさぎ印のホーローポット デッドストック!!
こんにちは!
本日は、昭和のホーローポットのご紹介です。
絶妙な色をしております。ライトイエロー。箱付きの未開封品でした。
内側もキレイです
月兎印の1人~2人用サイズ。容量0.6リットルです。
本日、通販サイトへアップします!
よろしくお願いしまーす
本日は、昭和のホーローポットのご紹介です。

本日、通販サイトへアップします!
よろしくお願いしまーす

Posted by バックヤードのアンク at
17:06
│Comments(0)
2014年10月28日
オールドカリモク コーヒーテーブル
こんにちは!
先日、オールドカリモクのコーヒーテーブルが入荷致しました。
せっせと掃除して、販売出来る状態になりましたので、ご紹介させて頂きます。
横幅57センチちょっとと、小さめで1人~2人用です。
オールドカリモクの証。 こんなにシールに価値観のあるメーカーも珍しいですよね。
1番目立つダメージです。
本日、通販サイトへアップしました。
お好きな方、ぜひチェックしてみて下さい。
お買い得感ありの2800円です。
先日、オールドカリモクのコーヒーテーブルが入荷致しました。
せっせと掃除して、販売出来る状態になりましたので、ご紹介させて頂きます。
本日、通販サイトへアップしました。
お好きな方、ぜひチェックしてみて下さい。
お買い得感ありの2800円です。
Posted by バックヤードのアンク at
16:41
│Comments(0)
2014年10月27日
昭和レトロ こたつ上掛けと敷きマット
こんにちは!
本日、定休日ですが商品の掃除&発送の為、店を開けております。
本日は、こたつ上掛けの中でもスペシャルな商品のご紹介です。
左がオレンジ色の敷きマット。
右が、グッドデザインな上掛けです。
綺麗な配色。凝ってます。
未開封品です。
4隅がレザーでおおわれています。
本日、通販サイトにアップ予定です。
よろしくお願いしまーす
本日、定休日ですが商品の掃除&発送の為、店を開けております。
本日は、こたつ上掛けの中でもスペシャルな商品のご紹介です。
右が、グッドデザインな上掛けです。
本日、通販サイトにアップ予定です。
よろしくお願いしまーす

Posted by バックヤードのアンク at
16:58
│Comments(0)
2014年10月25日
1970年代 ダイハツ フェローマックスのトレイ
こんにちは!
本日は、70年代のダイハツのノベルティのご紹介です。
フェローマックス。
今の軽自動車のように広さを意識して・・・・なんて思考は、まったくなし。
色もいいじゃないですか。
フェローマックスを買った人か商談された人に配ってたんでしょうね。
かわいいミニサイズのトレイ。
車好きの方、コレクションにいかがでしょうか?
本日は、70年代のダイハツのノベルティのご紹介です。
フェローマックス。
今の軽自動車のように広さを意識して・・・・なんて思考は、まったくなし。
色もいいじゃないですか。
車好きの方、コレクションにいかがでしょうか?
Posted by バックヤードのアンク at
15:05
│Comments(0)
2014年10月23日
UFO
こんばんは!
本日は、昭和の珍品のご紹介です。
UFOをイメージして作られたテープカッター。
ネーミングは、もちろん
どストレート。 まんまです。
こちらの方がUFOっぽくもないですが。
各1500円。
本日は、昭和の珍品のご紹介です。
各1500円。
Posted by バックヤードのアンク at
18:00
│Comments(0)
2014年10月22日
磨きの日
こんばんは!
昨日も今日も買い取らせて頂いた商品を綺麗にしていました。
まだ少し時間がかかりそうですが、徐々に通販サイトにアップしていきますので、楽しみにしていて下さい



昨日も今日も買い取らせて頂いた商品を綺麗にしていました。
まだ少し時間がかかりそうですが、徐々に通販サイトにアップしていきますので、楽しみにしていて下さい

Posted by バックヤードのアンク at
17:59
│Comments(1)
2014年10月21日
こんな日が来るなんて
こんばんは!
昨日は、休みを利用して買い取りに行って来ました。
店をオープンした頃は、とにかくレトロポップな商品だらけの店にしてやろう!と思っていたんですが。
まさか、こんな日が来るなんて。
自分でもビックリです。
まさか自分の店に乳母車が並ぶなんて・・・・。
でも、この乳母車がなんかカッコ良くて。
乳母車をカッコイイなんて言ってる自分がここにいる事も3年前の自分には想像も出来ません。
どうやら視野が広がったようです。
アメリカンアンティークからスタートして、現在とってもヤバイ方向に向かおうとしているような、していないような・・・・・。
でも、ご安心下さい。
レトロポップから離れるつもりは、まったくございませんので

昨日は、休みを利用して買い取りに行って来ました。
まさか、こんな日が来るなんて。
自分でもビックリです。
まさか自分の店に乳母車が並ぶなんて・・・・。
でも、この乳母車がなんかカッコ良くて。
乳母車をカッコイイなんて言ってる自分がここにいる事も3年前の自分には想像も出来ません。
どうやら視野が広がったようです。
アメリカンアンティークからスタートして、現在とってもヤバイ方向に向かおうとしているような、していないような・・・・・。
レトロポップから離れるつもりは、まったくございませんので

Posted by バックヤードのアンク at
18:06
│Comments(0)
2014年10月18日
オレンジ色の3人掛けソファ
こんにちは!
本日は、3人掛けのソファのご紹介です。
ファミレスとかで見かけるソファですね。
背面は直角になっています。
オレンジ色ですが、座面は色が薄くなっていてイエローっぽいです。
座面と背もたれの上部に1センチほどの引っ掛けたようなヤブレがあります。
このような状態ですので、お安く販売させて頂きます。
3500円で、いかがでしょうか?
本日は、3人掛けのソファのご紹介です。
背面は直角になっています。
オレンジ色ですが、座面は色が薄くなっていてイエローっぽいです。
3500円で、いかがでしょうか?
Posted by バックヤードのアンク at
17:29
│Comments(0)
2014年10月17日
60年代~70年代のUS雑貨
こんにちは!
本日は、60年代~70年代のUS雑貨のご紹介です。
反対側も同じプリントがあります。
1200円。
こちらは壁掛け。
1800円。
いい感じの灰皿
1800円。
US雑貨もお手ごろ価格で販売中~
本日は、60年代~70年代のUS雑貨のご紹介です。
1200円。
1800円。
1800円。

Posted by バックヤードのアンク at
17:31
│Comments(2)
2014年10月16日
通販サイト、更新しましたー
こんばんは!
本日、通販サイトに新商品をアップしましたので、またチェックしてみて下さい。。
サンヨーの保温トレイ。
これ1枚あると、とても便利。これからの季節にいかがでしょうか?
多分、数回しか使用していないと思います。結構キレイです。
1000円。
昭和のバッグ。未使用品。
2500円。
未開封のこたつ上掛け。
通販サイトにチェリー柄って書いたけど、なんかメロンにも見えてきました・・・・。
本日、通販サイトに新商品をアップしましたので、またチェックしてみて下さい。。
多分、数回しか使用していないと思います。結構キレイです。
1000円。
Posted by バックヤードのアンク at
17:59
│Comments(0)
2014年10月14日
油まみれ
こんにちは!
2週連続の台風には参りましたね。
昨日は、店休みにしてしまいました。
台風の前日、買い取りに行って来ました。
古いオイル缶。 缶はディスプレイとして当店で使わせて頂きます。
今回は、左の3点をゲット。
60~70年代のカン。
ワイルドな棚も入荷しましたー!!
カッコ良過ぎです!
2週連続の台風には参りましたね。
昨日は、店休みにしてしまいました。
台風の前日、買い取りに行って来ました。
今回は、左の3点をゲット。
カッコ良過ぎです!
Posted by バックヤードのアンク at
17:12
│Comments(0)
2014年10月11日
最初で最後?
いつも、ブログを読んで頂きまして、ありがとうございます!
つい先日、お客さんに「ブログに顔写真を載せた方がいいですよ。どんな人がやってるのか、わからないから不安になる」と言われました。
確かに。
こんなUSヴィンテージトイから




昭和レトロまで販売してるのは、私です。
・・・余計、不安になってはいないでしょうか・・・。
49歳、乙女座。 オカマじゃ、ありません。
本日は、30歳の誕生日の時に地元の古着屋のオーナーさんから頂いた、70年代のスヌーピーTシャツを着用。
もう、19年も着てる。
Tシャツは、ぜんぜん色あせないのに、私はどんどん・・・・・・・・。
・・・それでは、今後とも宜しくお願い致します!
つい先日、お客さんに「ブログに顔写真を載せた方がいいですよ。どんな人がやってるのか、わからないから不安になる」と言われました。
確かに。
こんなUSヴィンテージトイから
49歳、乙女座。 オカマじゃ、ありません。
本日は、30歳の誕生日の時に地元の古着屋のオーナーさんから頂いた、70年代のスヌーピーTシャツを着用。
もう、19年も着てる。
Tシャツは、ぜんぜん色あせないのに、私はどんどん・・・・・・・・。
・・・それでは、今後とも宜しくお願い致します!
Posted by バックヤードのアンク at
15:09
│Comments(4)
2014年10月10日
また台風がやってくる
こんばんは!
またまた週末を台風が襲おうとしています。
なんでいつも日本列島めがけて曲がってくるんだろ?
そう思いません??
北に向かって真っ直ぐ来て、日本列島の所で見事に急カーブ。
なぜ、そのまま真っ直ぐ行かないかなぁ。。
流れがあるのは、わかりますけれども・・・・・・・・・・。
しかも、また週末。
昔から週末に雨が多いと思ってるのは、私だけでしょうか?
週末は、おとなしくしてよ。。。
またまた週末を台風が襲おうとしています。
なんでいつも日本列島めがけて曲がってくるんだろ?
そう思いません??
北に向かって真っ直ぐ来て、日本列島の所で見事に急カーブ。
なぜ、そのまま真っ直ぐ行かないかなぁ。。
流れがあるのは、わかりますけれども・・・・・・・・・・。
しかも、また週末。
昔から週末に雨が多いと思ってるのは、私だけでしょうか?
週末は、おとなしくしてよ。。。
Posted by バックヤードのアンク at
17:49
│Comments(0)
2014年10月09日
目の保養
こんばんは!
本日は、買い取りのお電話を頂き、お客様のお宅へお邪魔させて頂きました。
おじいちゃんがバイク屋さんをされていたそうで、40年ぐらい前の販売促進物がいろいろとございました。
懐かしいというよりも、それ以前の物たち。
私の目が子供のように輝いていたのは間違いありません。
買い取らせて頂ければ嬉しいのですが、きっとほとんど私物になってしまう可能性が。
「大切にしたい」と思えるような物ばかりでした。
もし当店が買い取ることになりましたら、ブログにてご紹介させて頂きたいと思います。
いやぁ~、久しぶりにテンション上がりました!
本日は、買い取りのお電話を頂き、お客様のお宅へお邪魔させて頂きました。
おじいちゃんがバイク屋さんをされていたそうで、40年ぐらい前の販売促進物がいろいろとございました。
懐かしいというよりも、それ以前の物たち。
私の目が子供のように輝いていたのは間違いありません。
買い取らせて頂ければ嬉しいのですが、きっとほとんど私物になってしまう可能性が。
「大切にしたい」と思えるような物ばかりでした。
もし当店が買い取ることになりましたら、ブログにてご紹介させて頂きたいと思います。
いやぁ~、久しぶりにテンション上がりました!
Posted by バックヤードのアンク at
18:12
│Comments(0)
2014年10月08日
60’s~70’sのスタッキングマグ 輸出用
こんにちは!
先日の当店のバックヤードの片付け中に出てきた、スタッキングマグたち。





当時の輸出モデルです。
980円~1800円。
冬に向けて通販サイトにアップしていきますね!
よろしくお願いします
先日の当店のバックヤードの片付け中に出てきた、スタッキングマグたち。
980円~1800円。
冬に向けて通販サイトにアップしていきますね!
よろしくお願いします

Posted by バックヤードのアンク at
17:16
│Comments(4)
2014年10月07日
レトロポップな柄のお皿
こんばんは!
台風のおかげで、今日は店の掃除をずっとしてました。
暴風になると、60年の時を経て天井から真っ黒いホコリの塊が舞い降りて来ます。
この店舗に来て、3年以上経つのに未だにです。
さて、本日はレトロなお皿のご紹介です。


オレンジ色で縁取りされていて、いい感じですよ。
在庫2枚あります。
台風のおかげで、今日は店の掃除をずっとしてました。
暴風になると、60年の時を経て天井から真っ黒いホコリの塊が舞い降りて来ます。
この店舗に来て、3年以上経つのに未だにです。
さて、本日はレトロなお皿のご紹介です。
Posted by バックヤードのアンク at
18:02
│Comments(0)
2014年10月04日
JUNK SHOWの思い出
こんにちは!
本日は、売り物じゃありませんが、私のお気に入りを。
もう、10年以上前にJUNK SHOWで買いました。
昔は、ほぼ毎回出店していましたが、気がつけば、もう9年も行ってないです。
私が初めてジャンクショーに出店した時は、東京タワーの下にあったボーリング場の跡地でした。
お客さんも出店者も、リーゼントのお兄ちゃんとポニーテールのお姉さんが多かったのを覚えています。まだファイヤーキングとか流行る前でしたから。
50年代のロカビリー系が主流でした。私も50年代のデスクライトやラバードールを中心に販売していました。
上の画像の物は、おそらく60年代の物だと思います。
時代の流れで50年代物から70年代物も売れるようになり、客層に変化を感じたのは、やはりファイヤーキングブームの頃ですね。
それまで、リーゼント・ポニーテールのイメージでしたが、ファイヤーキングブーム以来、普通の主婦の方や、普通のカップルとか(普通ってナニ? ここでは、髪型だけで判断しております)の来場者がリーゼントより大幅に増加しました。
そんなロカビリーな感じだったジャンクショーに、フランスの雑貨やら、昭和レトロ雑貨を販売する人たちまで出店するようになり、私としてはとても楽しいイベントとなっていきました。
子供達が大きくなったら、また出店しようかなぁ。仲良くなった出店者さんたちとも久しぶりに会いたいし。
雑貨好きな方たちにオススメのイベントです!!
機会があれば、是非1度行ってみて下さい。
入場料が必要ですが・・・・・・・。
本日は、売り物じゃありませんが、私のお気に入りを。
昔は、ほぼ毎回出店していましたが、気がつけば、もう9年も行ってないです。
私が初めてジャンクショーに出店した時は、東京タワーの下にあったボーリング場の跡地でした。
お客さんも出店者も、リーゼントのお兄ちゃんとポニーテールのお姉さんが多かったのを覚えています。まだファイヤーキングとか流行る前でしたから。
50年代のロカビリー系が主流でした。私も50年代のデスクライトやラバードールを中心に販売していました。
上の画像の物は、おそらく60年代の物だと思います。
時代の流れで50年代物から70年代物も売れるようになり、客層に変化を感じたのは、やはりファイヤーキングブームの頃ですね。
それまで、リーゼント・ポニーテールのイメージでしたが、ファイヤーキングブーム以来、普通の主婦の方や、普通のカップルとか(普通ってナニ? ここでは、髪型だけで判断しております)の来場者がリーゼントより大幅に増加しました。
そんなロカビリーな感じだったジャンクショーに、フランスの雑貨やら、昭和レトロ雑貨を販売する人たちまで出店するようになり、私としてはとても楽しいイベントとなっていきました。
子供達が大きくなったら、また出店しようかなぁ。仲良くなった出店者さんたちとも久しぶりに会いたいし。
機会があれば、是非1度行ってみて下さい。
入場料が必要ですが・・・・・・・。
Posted by バックヤードのアンク at
17:52
│Comments(0)
2014年10月03日
レトロポップなホーロー鍋
こんにちは!
本日は、ポップな花柄のホーロー鍋のご紹介です。

70年代を知らない人が見たら、すごく新鮮だと思います。
70年代の日本も結構イッちゃってました。
本日通販サイトにアップ致しましたので、お好きな方、是非チェックしてみて下さい!
本日は、ポップな花柄のホーロー鍋のご紹介です。
70年代の日本も結構イッちゃってました。
Posted by バックヤードのアンク at
17:38
│Comments(0)
2014年10月02日
1960年代のエプロンと1980年代の7分Tee
こんばんは!
英語と数字が並んでるだけで、カッコイイ。1960年代のエプロンです。 デッドストック!!
ヴィンテージは雰囲気があって大好きです。
1981年、ヘインズの7分Tee。
アメリカ古着の好きな方も是非ご来店下さい。
少しだけあります
少しだけあります

Posted by バックヤードのアンク at
17:55
│Comments(0)