2013年02月11日
トヨタミュージアム 国産車編 その2
こんにちは!
またまた車のブログですみません。
トヨタの歴史に名をきざんだ2台。やはり展示も特別扱いでした。
1930年代のダットサン。私が高校3年の時、市内のある場所にホコリかぶったまま置いてあって、所有者から「20万で買うか?」と言われましたが、高校生の私に20万円も用意できるはずもなく、買えませんでした。
あの時、買えていれば・・・・。
初代クラウン。1955年モデル。アメ車みたいですね。
ウルトラ警備隊の車でしたっけ??
自動車メーカーさんもアパレルメーカーみたいに「レプリカ」作れないんですかね?私のようなド素人が思うほど、簡単じゃないのかな?
性能が、現代でエクステリアが昔のデザインの車があったら、本気で欲しいですけどね。
トヨエースみたいなデザインで出してくれたら感動しますよ。
昔、スバル360の復刻版が発売されるって発表された時は、ワクワクしましたけど、何故か消滅してましたね。
どこかのメーカーさんに、いつかやって欲しいなぁ~。。
またまた車のブログですみません。
あの時、買えていれば・・・・。
性能が、現代でエクステリアが昔のデザインの車があったら、本気で欲しいですけどね。
トヨエースみたいなデザインで出してくれたら感動しますよ。
昔、スバル360の復刻版が発売されるって発表された時は、ワクワクしましたけど、何故か消滅してましたね。
どこかのメーカーさんに、いつかやって欲しいなぁ~。。
Posted by バックヤードのアンク at 14:30│Comments(2)
この記事へのコメント
私も思います!
性能は今のもので、見た目は昔の車!完璧ですよね!
性能は今のもので、見た目は昔の車!完璧ですよね!
Posted by ツコ at 2013年02月21日 07:46
ツコさん、共感してもらえて嬉しいです!
私が、自動車メーカーのお偉いさんだったら、絶対に企画して実現させたいところですもん。
どこかのメーカーに、そういう人がいればいいんですけどね。「レトロシリーズ」とかシリーズ化してホントに出して欲しいです。
私が、自動車メーカーのお偉いさんだったら、絶対に企画して実現させたいところですもん。
どこかのメーカーに、そういう人がいればいいんですけどね。「レトロシリーズ」とかシリーズ化してホントに出して欲しいです。
Posted by バックヤード at 2013年02月21日 12:24